【三国志真戦:シーズン3】シーズン3の強度別テンプレ編成リスト
武将別検索のやり方
(PC)Ctrl+Fで「武将名」で検索
(Safari)検索窓をタップ→「武将名」→「このページ」→「”武将名”を検索」
(Chrome)「メニュー」→「ページ内を検索」→「武将名」
GodTier
武将 |
戦法 |
兵種 |
兵法書 |
ステ振 |
主将 |
曹操 |
象兵/慰撫 |
刮骨療毒 |
騎馬 |
臨戦態勢 |
守勢 |
防備 |
知力 |
副将 |
程昱 |
太平道法 |
刮目相待 |
騎馬 |
攻其不備 |
鬼謀 |
将威 |
知力 |
副将 |
賈詡 |
昏迷乱擾 |
杯中蛇影 |
騎馬 |
以治撃乱 |
先制 |
将威 |
知力 |
一言 |
藤甲兵・耐久回復編成に強み有。 |
武将 |
戦法 |
兵種 |
兵法書 |
ステ振 |
主将 |
賈詡 |
刮目相待 |
偽書疑心 |
騎馬 |
以治撃乱 |
先制 |
将威 |
知力 |
副将 |
趙雲 |
破陣砕堅 |
万夫不当 |
騎馬 |
以治撃乱 |
鬼謀 |
将威 |
武力 |
副将 |
左慈 |
象兵 |
三勢陣 |
騎馬 |
誘敵之策 |
仙風 |
励軍 |
知力 |
一言 |
賈詡三勢陣①。孫尚香型とコンセプトはほぼ同じ。洞察+高火力。 |
武将 |
戦法 |
兵種 |
兵法書 |
ステ振 |
主将 |
賈詡 |
刮目相待 |
偽書疑心 |
騎馬 |
以治撃乱 |
先制 |
将威 |
知力 |
副将 |
孫尚香 |
強攻 |
天下大吉 |
騎馬 |
勝敵益強 |
常勝 |
武略 |
武力 |
副将 |
左慈 |
象兵 |
三勢陣 |
騎馬 |
誘敵之策 |
仙風 |
励軍 |
知力 |
一言 |
賈詡三勢陣②。強攻と象兵の範囲攻撃、天下大吉の回復などと相性が非常に良い。 |
武将 |
戦法 |
兵種 |
兵法書 |
ステ振 |
主将 |
賈詡 |
刮目相待 |
偽書疑心 |
騎馬 |
以治撃乱 |
先制 |
将威 |
知力 |
副将 |
趙雲 |
破陣砕堅 |
万夫不当 |
騎馬 |
以治撃乱 |
鬼謀 |
将威 |
武力 |
副将 |
華佗 |
象兵 |
三勢陣 |
騎馬 |
誘敵之策 |
仙風 |
励軍 |
知力 |
一言 |
賈詡三勢陣③。左慈を華佗で代替編成。左慈>華佗 |
武将 |
戦法 |
兵種 |
兵法書 |
ステ振 |
主将 |
孫権 |
臥薪嘗胆 |
兵無常勢 |
弓兵 |
勝敵益強 |
常勝 |
執鋭 |
武力 |
副将 |
太史慈 |
折衝禦侮 |
剣鋒破砕 |
弓兵 |
勝敵益強 |
武略 |
常勝 |
速度+武 |
副将 |
魯粛 |
八門金鎖 |
錦帆軍 |
弓兵 |
臨敵不乱 |
励軍 |
掩虚 |
知力 |
一言 |
錦帆呉弓①。孫権・太史慈・孫尚香など連撃を備えた武将が多い呉は錦帆軍と高相性 |
武将 |
戦法 |
兵種 |
兵法書 |
ステ振 |
主将 |
司馬懿 |
神算鬼謀 |
兵無常勢 |
盾兵 |
奇正剛柔 |
文韜 |
執鋭 |
知力 |
副将 |
郝昭 |
刮骨療毒 |
刮目相待 |
盾兵 |
傷兵支援 |
励軍 |
掩虚 |
知力 |
副将 |
曹操 |
暫避其鋒 |
鋒矢陣 |
盾兵 |
臨戦態勢 |
柔能制剛 |
静心 |
知力 |
一言 |
鋒矢陣を入れて本営火力を強化。刮目相待で司馬懿を保護 |
武将 |
戦法 |
兵種 |
兵法書 |
ステ振 |
主将 |
陸遜 |
太平道法 |
刮目相待 |
弓兵 |
勝敵益強 |
常勝 |
文韜 |
知力 |
副将 |
諸葛亮 |
杯中蛇影 |
風助火勢 |
弓兵 |
奇正剛柔 |
常勝 |
文韜 |
知力 |
副将 |
左慈 |
三勢陣 |
白馬義従 |
弓兵 |
誘敵之策 |
仙風 |
励軍 |
知力 |
一言 |
陸遜三勢陣。高発動+高火力+先制+常勝で敵を制圧する |
武将 |
戦法 |
兵種 |
兵法書 |
ステ振 |
主将 |
曹操 |
慰撫軍民 |
整装雌伏 |
盾兵 |
臨戦態勢 |
柔能制剛 |
静心 |
知力 |
副将 |
司馬懿 |
兵無常勢 |
神算鬼謀 |
盾兵 |
奇正剛柔 |
文韜 |
執鋭 |
知力 |
副将 |
郝昭 |
刮目相待 |
刮骨療毒 |
盾兵 |
傷兵支援 |
励軍 |
掩虚 |
知力 |
一言 |
3S魏盾は安定力が高く、多くの部隊に対応可能なバランス型。 |
Tier1
武将 |
戦法 |
兵種 |
兵法書 |
ステ振 |
主将 |
呂布 |
暴戻恣唯 |
鬼神霆威 |
騎馬 |
一気呵成 |
常勝 |
執鋭 |
武力 |
副将 |
太史慈 |
折衝禦侮 |
剣鋒破砕 |
騎馬 |
勝敵益強 |
常勝 |
武略 |
速度+武 |
副将 |
黄月英 |
虎豹騎 |
三勢陣 |
騎馬 |
誘敵之策 |
励軍 |
親衛 |
統率 |
一言 |
洞察の代わりに黄月英を加えて、超短期型の高火力呂布編成。虎豹騎→錦帆軍でもOK |
武将 |
戦法 |
兵種 |
兵法書 |
ステ振 |
主将 |
呂布 |
暴戻恣唯 |
鬼神霆威 |
騎馬 |
一気呵成 |
常勝 |
執鋭 |
武力 |
副将 |
太史慈 |
折衝禦侮 |
剣鋒破砕 |
騎馬 |
勝敵益強 |
常勝 |
武略 |
速度+武 |
副将 |
郭嘉 |
虎豹騎 |
三勢陣 |
騎馬 |
誘敵之策 |
励軍 |
親衛 |
統率 |
一言 |
郭嘉の主将洞察を加えて、より安定感のある呂布三勢陣編成。 |
武将 |
戦法 |
兵種 |
兵法書 |
ステ振 |
主将 |
諸葛亮 |
昏迷乱擾 |
杯中/兵無 |
槍兵 |
奇正剛柔 |
文韜 |
常勝 |
知力 |
副将 |
趙雲 |
破陣砕堅 |
万夫不当 |
槍兵 |
勝敵益強 |
常勝 |
執鋭 |
武力 |
副将 |
劉備 |
白耳兵 |
八門金鎖 |
槍兵 |
傷兵支援 |
掩虚 |
励軍 |
知力 |
一言 |
S3でも天下槍は強編成の1つだが、呉弓が強化されているため相対的に弱体化 |
武将 |
戦法 |
兵種 |
兵法書 |
ステ振 |
主将 |
諸葛亮 |
暫避其鋒 |
兵無常勢 |
槍兵 |
奇正剛柔 |
文韜 |
常勝 |
知力 |
副将 |
趙雲 |
破陣砕堅 |
万夫不当 |
槍兵 |
死中求活 |
常勝 |
執鋭 |
武力 |
副将 |
張飛 |
意気衝天 |
大戟士 |
槍兵 |
死中求活 |
常勝 |
執鋭 |
武力 |
一言 |
S3では重宝される槍編成。連撃+大戟士を重視した編成 |
武将 |
戦法 |
兵種 |
兵法書 |
ステ振 |
主将 |
諸葛亮 |
昏迷乱擾 |
杯中蛇影 |
弓兵 |
攻其不備 |
将威 |
占卜 |
知力 |
副将 |
龐統 |
太平道法 |
無當飛軍 |
弓兵 |
後発先至 |
鬼謀 |
将威 |
知力 |
副将 |
法正 |
八門金鎖 |
智計 |
弓兵 |
傷兵支援 |
百戦錬磨 |
励軍 |
知力 |
一言 |
西蜀の智編成。S3でも強編成の一つだが、相性が悪い部隊が多く、S2のようにはいかない。 |
武将 |
戦法 |
兵種 |
兵法書 |
ステ振 |
主将 |
劉備 |
暫避其鋒 |
陥陣営 |
盾兵 |
傷兵支援 |
励軍 |
掩虚 |
知力 |
副将 |
張飛 |
意気衝天 |
破陣砕堅 |
盾兵 |
勝敵益強 |
常勝 |
執鋭 |
速度+武 |
副将 |
関羽 |
勇猛果断 |
千軍一掃 |
盾兵 |
後発先至 |
将威 |
鬼謀 |
速度+武 |
一言 |
おなじみ桃園盾。魏盾よりは強度は下だが、十分活躍可能 |
武将 |
戦法 |
兵種 |
兵法書 |
ステ振 |
主将 |
于吉 |
神算鬼謀 |
刮目相待 |
盾兵 |
攻其不備 |
将威 |
占卜 |
知力 |
副将 |
張角 |
藤甲兵 |
鋒矢陣 |
盾兵 |
臨敵不乱 |
仙風 |
親衛 |
統率 |
副将 |
左慈 |
刮骨療毒 |
整装雌伏 |
盾兵 |
誘敵之策 |
仙風 |
励軍 |
知力 |
一言 |
妖星藤甲盾。燃焼だけ気を付ければ五分以上に戦える編成が多い |
武将 |
戦法 |
兵種 |
兵法書 |
ステ振 |
主将 |
甘寧 |
万矢斉射 |
錦帆軍 |
弓兵 |
勝敵益強 |
常勝 |
執鋭 |
武力 |
副将 |
太史慈 |
折衝禦侮 |
剣鋒破砕 |
弓兵 |
勝敵益強 |
武略 |
常勝 |
速度+武 |
副将 |
孫尚香 |
強攻 |
天下大吉 |
弓兵 |
勝敵益強 |
常勝 |
武略 |
武力 |
一言 |
錦帆呉弓②。孫権・太史慈・孫尚香など連撃を備えた武将が多い呉は錦帆軍と高相性 |
武将 |
戦法 |
兵種 |
兵法書 |
ステ振 |
主将 |
孫権 |
臥薪嘗胆 |
錦帆軍 |
弓兵 |
勝敵益強 |
常勝 |
執鋭 |
武力 |
副将 |
太史慈 |
折衝禦侮 |
剣鋒破砕 |
弓兵 |
勝敵益強 |
武略 |
常勝 |
速度+武 |
副将 |
孫尚香 |
強攻 |
天下大吉 |
弓兵 |
勝敵益強 |
常勝 |
武略 |
武力 |
一言 |
錦帆呉弓③。孫権・太史慈・孫尚香など連撃を備えた武将が多い呉は錦帆軍と高相性 |
武将 |
戦法 |
兵種 |
兵法書 |
ステ振 |
主将 |
甘寧 |
万矢斉射 |
錦帆軍 |
弓兵 |
勝敵益強 |
常勝 |
執鋭 |
武力 |
副将 |
太史慈 |
折衝禦侮 |
剣鋒破砕 |
弓兵 |
勝敵益強 |
武略 |
常勝 |
速度+武 |
副将 |
程普 |
慰撫軍民 |
千里馳援 |
弓兵 |
不戦屈敵 |
守勢 |
防備 |
統率 |
一言 |
錦帆呉弓④。孫権・太史慈・孫尚香など連撃を備えた武将が多い呉は錦帆軍と高相性 |
武将 |
戦法 |
兵種 |
兵法書 |
ステ振 |
主将 |
周瑜 |
昏迷/智計 |
座守孤城 |
弓兵 |
奇正剛柔 |
常勝 |
文韜 |
知力 |
副将 |
陸遜 |
太平道法 |
風助火勢 |
弓兵 |
奇正剛柔 |
常勝 |
文韜 |
知力 |
副将 |
魯粛 |
八門/奇計良謀 |
白馬義従 |
弓兵 |
臨敵不乱 |
励軍 |
掩虚 |
知力 |
一言 |
魯粛大都督。魯粛>呂蒙。八門金鎖>奇計良謀。 |
武将 |
戦法 |
兵種 |
兵法書 |
ステ振 |
主将 |
司馬懿 |
神算鬼謀 |
兵無常勢 |
盾兵 |
奇正剛柔 |
文韜 |
執鋭 |
知力 |
副将 |
郝昭 |
刮骨療毒 |
暫避其鋒 |
盾兵 |
傷兵支援 |
励軍 |
掩虚 |
知力 |
副将 |
曹仁 |
慰撫軍民 |
鋒矢陣 |
盾兵 |
不戦屈敵 |
守勢 |
防備 |
統率 |
一言 |
曹操がいない人向けの魏盾。鋒矢陣を入れてより本営火力を加えた。 |
武将 |
戦法 |
兵種 |
兵法書 |
ステ振 |
主将 |
孫権 |
剣鋒破砕 |
兵無常勢 |
騎馬 |
一気呵成 |
常勝 |
執鋭 |
知力 |
副将 |
太史慈 |
折衝禦侮 |
暴戻恣唯 |
騎馬 |
勝敵益強 |
武略 |
常勝 |
速度+武 |
副将 |
凌統 |
虎豹騎 |
鋒矢陣 |
騎馬 |
臨敵不乱 |
速戦 |
励軍 |
速度 |
一言 |
太史慈→孫権の順になるように。太史慈はしっかり速度振り。 |
武将 |
戦法 |
兵種 |
兵法書 |
ステ振 |
主将 |
孫権 |
臥薪嘗胆 |
一騎当千 |
騎馬 |
勝敵益強 |
常勝 |
執鋭 |
速度+武 |
副将 |
孫尚香 |
強攻 |
天下大吉 |
騎馬 |
勝敵益強 |
常勝 |
武略 |
速度+武 |
副将 |
凌統 |
西涼鉄騎 |
奇計良謀 |
騎馬 |
誘敵之策 |
速戦 |
掩虚 |
速度 |
一言 |
対賈詡編成に強み |
Tier2
武将 |
戦法 |
兵種 |
兵法書 |
ステ振 |
主将 |
曹操 |
暫避其鋒 |
刮骨療毒 |
騎馬 |
臨戦態勢 |
守勢 |
防備 |
知力 |
副将 |
程昱 |
太平道法 |
刮目相待 |
騎馬 |
攻其不備 |
鬼謀 |
将威 |
知力 |
副将 |
夏侯惇 |
唇槍舌戦 |
文武両道 |
騎馬 |
蛮勇非勇 |
常勝 |
執鋭 |
武力 |
一言 |
クラシック魏馬。刮目相待>燎原之火=四面楚歌 |
武将 |
戦法 |
兵種 |
兵法書 |
ステ振 |
主将 |
呂布 |
暴戻恣唯 |
鬼神霆威 |
騎馬 |
一気呵成 |
常勝 |
執鋭 |
武力 |
副将 |
黄月英 |
横戈躍馬 |
鈍兵挫鋭 |
騎馬 |
誘敵之策 |
励軍 |
掩虚 |
統率 |
副将 |
郭嘉 |
虎豹騎 |
三勢陣 |
騎馬 |
誘敵之策 |
励軍 |
親衛 |
統率 |
一言 |
呂布が一武将ずつ順番に抜いていく編成。ハマれば張遼以上に本営を抜く |
武将 |
戦法 |
兵種 |
兵法書 |
ステ振 |
主将 |
張遼 |
暗蔵玄機 |
鬼神霆威 |
騎馬 |
一気呵成 |
常勝 |
笑裏蔵刀 |
武力 |
副将 |
夏侯淵 |
兵鋒 |
百騎劫営 |
騎馬 |
一気呵成 |
常勝 |
執鋭 |
速度+武 |
副将 |
郭嘉 |
虎豹騎 |
横戈躍馬 |
騎馬 |
誘敵之策 |
励軍 |
親衛 |
統率 |
一言 |
夏侯淵→張遼の順に行動 |
武将 |
戦法 |
兵種 |
兵法書 |
ステ振 |
主将 |
張遼 |
暗蔵玄機 |
鬼神霆威 |
騎馬 |
一気呵成 |
常勝 |
笑裏蔵刀 |
武力 |
副将 |
夏侯惇 |
気凌三軍 |
守而必固 |
騎馬 |
勝敵益強 |
常勝 |
笑裏蔵刀 |
武力 |
副将 |
郭嘉 |
西涼鉄騎 |
横戈躍馬 |
騎馬 |
誘敵之策 |
励軍 |
親衛 |
統率 |
一言 |
守而必固が刺さる張遼編成には相性が良い |
武将 |
戦法 |
兵種 |
兵法書 |
ステ振 |
主将 |
張遼 |
暗蔵玄機 |
鬼神霆威 |
騎馬 |
一気呵成 |
常勝 |
笑裏蔵刀 |
武力 |
副将 |
凌統 |
兵鋒 |
百騎劫営 |
騎馬 |
一気呵成 |
常勝 |
執鋭 |
速度+武 |
副将 |
郭嘉 |
虎豹騎 |
横戈躍馬 |
騎馬 |
誘敵之策 |
励軍 |
親衛 |
統率 |
一言 |
凌統→張遼の順で行動。凌統が必中持ちなので刮目相待や左慈の回避も対応可 |
武将 |
戦法 |
兵種 |
兵法書 |
ステ振 |
主将 |
程昱 |
太平道法 |
刮目相待 |
騎馬 |
攻其不備 |
鬼謀 |
将威 |
知力 |
副将 |
賈詡 |
杯中蛇影 |
偽書疑心 |
騎馬 |
以治撃乱 |
先制 |
将威 |
知力 |
副将 |
郭嘉 |
奇計良謀 |
象兵 |
騎馬 |
誘敵之策 |
励軍 |
速戦 |
速度 |
一言 |
五謀臣(自軍全体が鬼謀4.5%UP、自軍全体が2ターンの間先行状態) |
武将 |
戦法 |
兵種 |
兵法書 |
ステ振 |
主将 |
程昱 |
太平道法 |
四面楚歌 |
騎馬 |
攻其不備 |
鬼謀 |
将威 |
知力 |
副将 |
太史慈 |
折衝禦侮 |
剣鋒破砕 |
騎馬 |
勝敵益強 |
武略 |
常勝 |
速度+武 |
副将 |
劉備 |
象兵 |
三勢陣 |
騎馬 |
傷兵支援 |
励軍 |
親衛 |
知力 |
一言 |
程昱三勢陣。それぞれのテンプレ編成に武将が欠ける場合は選択肢に |
武将 |
戦法 |
兵種 |
兵法書 |
ステ振 |
主将 |
徐晃 |
騎虎之勢 |
勇壮飛燕 |
盾兵 |
勝敵益強 |
常勝 |
執鋭 |
武力 |
副将 |
曹操 |
藤甲兵 |
刮骨/整装 |
盾兵 |
傷兵支援 |
励軍 |
親衛 |
知力 |
副将 |
典葦 |
鋒矢陣 |
気凌三軍 |
盾兵 |
守備采配 |
柔能制剛 |
守勢 |
統率 |
一言 |
騎虎藤甲兵。燃焼は避け、兵刃編成と戦えば勝率UP |
武将 |
戦法 |
兵種 |
兵法書 |
ステ振 |
主将 |
司馬懿 |
神算鬼謀 |
刮目相待 |
盾兵 |
攻其不備 |
将威 |
占卜 |
知力 |
副将 |
曹操 |
藤甲兵 |
慰撫軍民 |
盾兵 |
臨戦態勢 |
柔能制剛 |
守勢 |
知力 |
副将 |
華佗 |
鋒矢陣 |
刮骨療毒 |
盾兵 |
傷兵支援 |
親衛 |
仙風 |
知力 |
一言 |
S2司馬懿。藤甲兵+鋒矢陣というピーキー編成だが、燃焼と程昱以外には強い |
武将 |
戦法 |
兵種 |
兵法書 |
ステ振 |
主将 |
周瑜 |
昏迷/智計 |
座守孤城 |
弓兵 |
奇正剛柔 |
常勝 |
文韜 |
知力 |
副将 |
陸遜 |
太平道法 |
風助火勢 |
弓兵 |
奇正剛柔 |
常勝 |
文韜 |
知力 |
副将 |
呂蒙 |
火熾原燎 |
白馬義従 |
弓兵 |
順天応時 |
将威 |
占卜 |
知力 |
一言 |
東呉大都督。周瑜→呂蒙→陸遜の順に行動。 |
武将 |
戦法 |
兵種 |
兵法書 |
ステ振 |
主将 |
袁紹 |
文武両道 |
火熾原燎 |
弓兵 |
疾戦突囲 |
鬼謀 |
将威 |
武力 |
副将 |
陳宮 |
兵無常勢 |
克敵制勝 |
弓兵 |
奇正剛柔 |
常勝 |
文韜 |
知力 |
副将 |
星4朱儁 |
暫避其鋒 |
無當飛軍 |
弓兵 |
誘敵之策 |
励軍 |
親衛 |
知力 |
一言 |
指揮・兵種ダメで削る編成。天下槍などに強みがある |
武将 |
戦法 |
兵種 |
兵法書 |
ステ振 |
主将 |
甘寧 |
万矢斉射 |
避実撃虚 |
弓兵 |
勝敵益強 |
常勝 |
執鋭 |
武力 |
副将 |
太史慈 |
折衝禦侮 |
剣鋒破砕 |
弓兵 |
勝敵益強 |
武略 |
常勝 |
速度+武 |
副将 |
呂蒙 |
克敵制勝 |
錦帆軍 |
弓兵 |
奇正剛柔 |
常勝 |
文韜 |
知力 |
一言 |
呉弓錦帆⑤。潰走による克敵制勝の虚弱を与える編成 |
武将 |
戦法 |
兵種 |
兵法書 |
ステ振 |
主将 |
諸葛亮 |
昏迷乱擾 |
杯中/兵無 |
弓兵 |
奇正剛柔 |
文韜 |
常勝 |
知力 |
副将 |
龐統 |
太平道法 |
沈砂決水 |
弓兵 |
後発先至 |
鬼謀 |
将威 |
知力 |
副将 |
徐庶 |
克敵/八門金鎖 |
無當飛軍 |
弓兵 |
奇正剛柔 |
常勝 |
文韜 |
知力 |
一言 |
西蜀之智徐庶版。八門金鎖>克敵制勝 |
武将 |
戦法 |
兵種 |
兵法書 |
ステ振 |
主将 |
諸葛亮 |
昏迷乱擾 |
杯中/兵無 |
槍兵 |
奇正剛柔 |
文韜 |
常勝 |
知力 |
副将 |
趙雲 |
破陣砕堅 |
万夫不当 |
槍兵 |
勝敵益強 |
常勝 |
執鋭 |
速度+武 |
副将 |
関羽 |
青州兵 |
千軍一掃 |
槍兵 |
後発先至 |
鬼謀 |
将威 |
速度+武 |
一言 |
天下槍の代替編成。関羽に白眉や勇猛果断、青州兵、奇計良謀などもOK |
|
武将 |
戦法 |
兵種 |
兵法書 |
ステ振 |
主将 |
諸葛亮 |
昏迷乱擾 |
杯中蛇影 |
槍兵 |
奇正剛柔 |
文韜 |
常勝 |
知力 |
副将 |
趙雲 |
破陣砕堅 |
万夫不当 |
槍兵 |
勝敵益強 |
常勝 |
執鋭 |
速度+武 |
副将 |
陳到 |
八門金鎖 |
兵無常勢 |
槍兵 |
奇正剛柔 |
常勝 |
文韜 |
知力 |
一言 |
天下槍陳到版。編成バランスはとても良い |
武将 |
戦法 |
兵種 |
兵法書 |
ステ振 |
主将 |
趙雲 |
破陣砕堅 |
万夫不当 |
槍兵 |
勝敵益強 |
常勝 |
執鋭 |
速度+武 |
副将 |
関羽 |
勇猛/白眉 |
千軍一掃 |
槍兵 |
後発先至 |
鬼謀 |
将威 |
速度+武 |
副将 |
張飛 |
意気衝天 |
青州兵 |
槍兵 |
勝敵益強 |
常勝 |
執鋭 |
武力 |
一言 |
五虎将軍。青州兵の代替で大戟士でもOK |
武将 |
戦法 |
兵種 |
兵法書 |
ステ振 |
主将 |
趙雲 |
破陣砕堅 |
万夫不当 |
騎馬 |
勝敵益強 |
常勝 |
執鋭 |
速度+武 |
副将 |
関羽 |
勇猛/白眉 |
千軍一掃 |
騎馬 |
後発先至 |
鬼謀 |
将威 |
速度+武 |
副将 |
張飛 |
意気衝天 |
西涼鉄騎 |
騎馬 |
勝敵益強 |
常勝 |
執鋭 |
武力 |
一言 |
五虎将軍。騎馬で西涼鉄騎運用。火力は上昇するが、準備ターンと発動率がネック |
武将 |
戦法 |
兵種 |
兵法書 |
ステ振 |
主将 |
関羽 |
勇猛/白眉 |
万夫不当 |
槍兵 |
後発先至 |
鬼謀 |
将威 |
速度+武 |
副将 |
張飛 |
意気衝天 |
青州兵 |
槍兵 |
勝敵益強 |
常勝 |
執鋭 |
武力 |
副将 |
馬超 |
強攻 |
瞋目大喝 |
槍兵 |
勝敵益強 |
常勝 |
執鋭 |
武力 |
一言 |
五虎将軍。関羽ロマン砲が炸裂すると気持ちが良い。 |
武将 |
戦法 |
兵種 |
兵法書 |
ステ振 |
主将 |
董卓 |
絶地反撃 |
文武両道 |
盾兵 |
鋭鋒回避 |
柔能制剛 |
守勢 |
武力 |
副将 |
曹操 |
藤甲兵 |
慰撫/暫避 |
盾兵 |
臨戦態勢 |
柔能制剛 |
守勢 |
知力 |
副将 |
華佗 |
鋒矢陣 |
刮骨療毒 |
盾兵 |
傷兵支援 |
親衛 |
仙風 |
知力 |
一言 |
S2司馬懿編成の代替編成。計略ダメ→兵刃ダメの違いはあるが、大きな違いはなし。 |
Tier3
武将 |
戦法 |
兵種 |
兵法書 |
ステ振 |
主将 |
楽進 |
勇猛果断 |
天下大吉 |
騎馬 |
勝敵益強 |
常勝 |
執鋭 |
武力 |
副将 |
夏侯惇 |
千里馳援 |
西涼鉄騎 |
騎馬 |
反転攻勢 |
守勢 |
防備 |
武力 |
副将 |
郭嘉 |
鋒矢陣 |
奇計良謀 |
騎馬 |
誘敵之策 |
親衛 |
励軍 |
速度 |
一言 |
楽進ロマンアタッカー編成。謀定後後の兵法書にすると更にロマン編成に。 |
武将 |
戦法 |
兵種 |
兵法書 |
ステ振 |
主将 |
張遼 |
暗蔵玄機 |
鬼神霆威 |
騎馬 |
一気呵成 |
常勝 |
執鋭 |
武力 |
副将 |
楽進 |
勇猛果断 |
天下大吉 |
騎馬 |
謀定後動 |
鬼謀 |
将威 |
武力 |
副将 |
郭嘉 |
西涼鉄騎 |
奇計良謀 |
騎馬 |
誘敵之策 |
親衛 |
励軍 |
速度 |
一言 |
副将楽進でより火力よりに。張遼編成のコンセプトから少しずれてるのでTier3 |
武将 |
戦法 |
兵種 |
兵法書 |
ステ振 |
主将 |
呂布 |
一騎当千 |
鬼神霆威 |
騎馬 |
一気呵成 |
常勝 |
執鋭 |
武力 |
副将 |
華雄 |
騎虎之勢 |
勇猛果断 |
騎馬 |
疾戦突囲 |
鬼謀 |
将威 |
武力 |
副将 |
李儒 |
折衝禦侮 |
虎豹騎 |
騎馬 |
誘敵之策 |
励軍 |
親衛 |
知力 |
一言 |
太師動乱(自軍主将の武力25増加、自軍副将の統率7%増加) |
武将 |
戦法 |
兵種 |
兵法書 |
ステ振 |
主将 |
孟獲 |
絶地反撃 |
奮突 |
騎馬 |
勝敵益強 |
常勝 |
執鋭 |
武力 |
副将 |
祝融 |
傾国傾城 |
鋒矢陣 |
騎馬 |
傷兵支援 |
親衛 |
励軍 |
武力 |
副将 |
木鹿大王 |
御敵屏障 |
千里馳援 |
騎馬 |
臨戦態勢 |
守勢 |
防備 |
統率 |
一言 |
南蛮象編成。象兵による被ダメ減と孟獲の爆発力にかける。 |
武将 |
戦法 |
兵種 |
兵法書 |
ステ振 |
主将 |
孟獲 |
絶地反撃 |
奮突 |
盾兵 |
勝敵益強 |
常勝 |
執鋭 |
武力 |
副将 |
祝融 |
傾国傾城 |
鋒矢陣 |
盾兵 |
傷兵支援 |
親衛 |
励軍 |
武力 |
副将 |
兀突骨 |
千里馳援 |
合軍集衆 |
盾兵 |
守備采配 |
守勢 |
防備 |
統率 |
一言 |
南蛮の乱(自軍全体の速度15上昇、3ターン目に敵軍主将を混乱1ターン) |
武将 |
戦法 |
兵種 |
兵法書 |
ステ振 |
主将 |
董卓 |
絶地反撃 |
合軍集衆 |
盾兵 |
臨戦態勢 |
柔能制剛 |
守勢 |
武力 |
副将 |
高順 |
鋒矢陣 |
御敵屏障 |
盾兵 |
守備采配 |
柔能制剛 |
守勢 |
統率 |
副将 |
田豊 |
座守孤城 |
慰撫軍民 |
盾兵 |
能鷹爪隠 |
百戦錬磨 |
掩虚 |
知力 |
一言 |
序盤耐えて、後半に爆発編成。慰撫軍民や鋒矢陣が余ってれば面白い編成。 |
武将 |
戦法 |
兵種 |
兵法書 |
ステ振 |
主将 |
呂布 |
一騎当千 |
鬼神霆威 |
弓兵 |
一気呵成 |
常勝 |
執鋭 |
武力 |
副将 |
夏侯淵 |
兵鋒 |
折衝禦侮 |
弓兵 |
一気呵成 |
常勝 |
執鋭 |
速度+武 |
副将 |
華佗 |
白馬義従 |
刮骨療毒 |
弓兵 |
傷兵支援 |
励軍 |
親衛 |
知力 |
一言 |
S1呂布編成。白馬義従→虎豹騎でもOK |
武将 |
戦法 |
兵種 |
兵法書 |
ステ振 |
主将 |
袁紹 |
文武両道 |
火熾原燎 |
弓兵 |
疾戦突囲 |
将威 |
鬼謀 |
武力 |
副将 |
呂玲綺 |
落鳳 |
暴政劫掠 |
弓兵 |
勝敵益強 |
常勝 |
執鋭 |
速度+武 |
副将 |
公孫瓚 |
乗敵不虞 |
奇計良謀 |
弓兵 |
機動防御 |
速戦 |
励軍 |
速度 |
一言 |
乗敵不虞は特定の編成にはかなり刺さる。鋒矢陣や三勢陣などにも。 |
武将 |
戦法 |
兵種 |
兵法書 |
ステ振 |
主将 |
袁紹 |
文武両道 |
騎虎之勢 |
弓兵 |
疾戦突囲 |
将威 |
鬼謀 |
武力 |
副将 |
呂布 |
暴戻恣唯 |
手起刀落 |
弓兵 |
一気呵成 |
常勝 |
執鋭 |
武力 |
副将 |
陳宮 |
暫避其鋒 |
無當飛軍 |
弓兵 |
誘敵之策 |
励軍 |
掩虚 |
知力 |
一言 |
呂布固有で騎虎之勢の発動数を底上げして火力を確保する |
武将 |
戦法 |
兵種 |
兵法書 |
ステ振 |
主将 |
曹操 |
唇槍舌戦 |
刮骨/整装 |
盾兵 |
傷兵支援 |
励軍 |
掩虚 |
知力 |
副将 |
許褚 |
勇壮飛燕 |
専横略奪 |
盾兵 |
勝敵益強 |
常勝 |
執鋭 |
武力 |
副将 |
典葦 |
気凌三軍 |
虎衛軍 |
盾兵 |
反転攻勢 |
柔能制剛 |
守勢 |
統率 |
一言 |
虎衛神威(騎兵または槍兵が相手の場合、自軍全体の被兵刃ダメを12%減らす) |
武将 |
戦法 |
兵種 |
兵法書 |
ステ振 |
主将 |
張遼 |
暗蔵玄機 |
鬼神霆威 |
槍兵 |
一気呵成 |
常勝 |
執鋭 |
武力 |
副将 |
楽進 |
勇猛果断 |
天下大吉 |
槍兵 |
攻其不備 |
鬼謀 |
将威 |
武力 |
副将 |
張郃 |
兵鋒 |
折衝禦侮 |
槍兵 |
死中求活 |
常勝 |
執鋭 |
武力 |
一言 |
五子良将(自軍全体速度14増加、会心発生率4%上昇) |
コメント
コメント一覧 (2件)
こどもんさん、S3での三勢陣では対人戦用連戦使用を考えております。
「カク・サジ・趙雲」で考えてるのですが。どうでしょうか?武将・戦法はコンプリートしております。甘寧・太史慈・孫の弓会心部隊ともう一つ天下槍で考えておりますが。ご教授ください。おねがいします。
クラシック魏馬ですが、S2とS3で戦法が違う理由は何故でしょうか?教えて頂きたいですm(_ _)m