三国志真戦のYouTubeチャンネルはこちら

蜀之智編成の解説と戦歴

PR

龐統(形兵之極+伐謀)弓孔明(焔焚+水滝)徐庶(危崖+衆謀)

f:id:xxxcodomoxxx:20200217004155p:plain

徐庶を引いたので蜀之智を今季は組んでみた。龐統も好きな武将だが、意外と使う機会がなく、久しぶりの利用となった。見ての通り形兵と弓孔明の固有以外防御系戦法を積んでいないので、潰すか、潰されるか?の二択になりがちな編成だった。

基本的には、相手編成の前衛を絶対に倒すマン的編成で、主動中心の編成相手であれば弓孔明の固有が刺さるので、有利に戦えるが、脳筋系・物理には普通に殴り負ける。また敵編成が前衛郝昭だと倒しきれずに負ける。もう少しバランス型の蜀智編成にするなら、伐謀を断金または三軍にすると良い(今気づいたが、戦法レベルを10にするのを忘れていた)。より火力を出す編成にするなら伐謀を神兵にすると良い。

蜀之智は疾戦が実装されてからが本領発揮と考えている。危崖はそれまでのつなぎと考えてほしい。疾戦は連戦の上位互換戦法で、発動すれば臆病の効果を無効化できるため、断金や臆病による与ダメ減の影響を軽減することができる上、衆謀の判定回数を増やせるので単純に期待火力が増す。疾戦や並進あたりの戦法はそろそろ実装されるはず…と思ってから随分時間が立っているが、さすがに実装は間近だと信じたい。。

また蜀之智はLv41か42あたりで攻城160になるので、使い勝手が増す。

弓諸葛→歩諸葛でもOK。耐久性は低下するが、火力は上昇する。

戦歴

f:id:xxxcodomoxxx:20200217014638p:plain

f:id:xxxcodomoxxx:20200217014639p:plain

f:id:xxxcodomoxxx:20200217014646p:plain

f:id:xxxcodomoxxx:20200217014654p:plain

f:id:xxxcodomoxxx:20200217014657p:plain

f:id:xxxcodomoxxx:20200217014701p:plain

f:id:xxxcodomoxxx:20200217014706p:plain

f:id:xxxcodomoxxx:20200217014709p:plain

f:id:xxxcodomoxxx:20200217014717p:plain

f:id:xxxcodomoxxx:20200217014719p:plain

f:id:xxxcodomoxxx:20200217014724p:plain

f:id:xxxcodomoxxx:20200217014729p:plain

f:id:xxxcodomoxxx:20200217014734p:plain

f:id:xxxcodomoxxx:20200217014740p:plain

f:id:xxxcodomoxxx:20200217014744p:plain

f:id:xxxcodomoxxx:20200217014747p:plain

 

目次

関連記事(一部広告含む)

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (3件)

コメントする

目次