三国志真戦のYouTubeチャンネルはこちら

【2024年10月最新】中華の秘蔵武将をまとめた

PR

目次

ガチャの基本知識

2種類の天井

2種類の天井

上記の記事でも書きましたが、三国志真戦には2種類の天井があります。

天井

天井とは、名将登用を29回行っても星5が引けなかった場合、30回目で名将武将が確定することです。
これは低排出武将にも適用されます。通常の星5武将を5回連続で引くと、6回目の星5武将は「低排出の星5武将」を引けます。不完全な検証ですが、名将・秘蔵ガチャに適用されています。

前者天井は天井前に星5武将を引けばリセット、
後者天井は低排出の星5武将を引くとリセットされます

天命覇業パックに天井なし

天命覇業パックには低排出武将の天井は適用されません

関連動画

秘蔵武将の天井

中華版の低排出秘蔵武将です。将来秘蔵を引くタイミングの参考にしてください。

なお、日本版は秘蔵の排出率が公開されていますが、中華版は公開されていないため、中華情報に加えて、私の想像の産物となりますので、その点はご注意ください。

秘蔵ラインナップ

2024年10月18日の時点で、総勢61人が秘蔵化されています。

S17でSP曹真が低排出秘蔵として収録されると思われます。S18ではSP馬超が収録されると思われるので、秘蔵を引くタイミングはS18が良いと思います。

蜀:低排出秘蔵武将

低排出の秘蔵武将はSP諸葛亮、SP関羽、姜維、魏延、関銀屏の5人と思われます

魏:低排出秘蔵武将

魏の低排出秘蔵武将

低排出の秘蔵武将は司馬懿、曹操、張遼、SP曹真、SP郭嘉、SP荀彧の6人と思われます

呉:低排出秘蔵武将

呉の低排出秘蔵武将

低排出の秘蔵武将は孫尚香、SP呂蒙、SP周瑜、周泰の4人と思われます
※SP孫堅が入る可能性がわずかにあります

群:低排出秘蔵武将

群の低排出秘蔵武将

低排出の秘蔵武将はSP朱儁、SP馬超、SP袁紹、SP皇甫嵩の4人と思われます

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次