三国志真戦のYouTubeチャンネルはこちら

2024年2月~4月の中華アップデートまとめ

PR

2023年の中華アップデートまとめ記事はこちら

2024年の中華アップデートまとめ記事はこちら

今回のまとめ記事も上記「2024年中華アップデートまとめ」に掲載しています。

目次

2024年2月21日更新:S2軍屯、第三戦法習得条件、商人が戦法ポイント販売等

シーズン2:軍屯機能が実装

シーズン2で軍屯機能が実装されます

協力-群施設の建設条件が緩和

君主殿6到達後に協力-群施設が建設可能になります

武将の第三戦法習得条件が緩和

武将が覚醒後、レベル20になると第三戦法を習得可能になります(固有戦法をLv10にしなくても良い)

兵器/足場部隊などに強く影響を与えます。

PKシーズン:商人が戦法ポイントを販売

30金銖:600戦法ポイント
60金銖:1200戦法ポイント
120金銖:2400戦法ポイント

PvEにおけるLv40以下武将の獲得経験値上昇

新武将がLv40以下の場合はPvEで得られる獲得経験値が10%上昇

2024年3月6日更新:戦歴の勝敗フィルタリング実装、アニメーション追加

戦歴の勝敗フィルタリング

勝ち・負けの戦歴をフィルタリングできます

武将アニメーションが追加

楽進、徐庶、張氏、太史慈、SP馬超にアニメーションが追加

2024年3月20日更新:武将/戦法のバランス調整等

司馬懿:火力が安定化

戦法調整前

戦闘開始後最初の4ターンの間、毎ターン80%の確率で、自身が7%心攻または鬼謀発生率を獲得する(種類ごとの効果の重ねがけは、最多2回まで)。5ターン目から、1ターンにつき80%の確率で、1-2人の敵軍に計略ダメージ(ダメージ率154%、知力の影響を受ける)を与える。自身が主将の場合、鬼謀発生率は16%上昇する

戦法調整後

戦闘開始後最初の4ターンの間、毎ターン80%の確率で、自身が7%心攻または鬼謀発生率を獲得する(種類ごとの効果の重ねがけは、最多2回まで)。5ターン目から、1ターンにつき80%の確率で、1-2人の敵軍に計略ダメージ(ダメージ率154%、知力の影響を受ける)を与える。自身が主将の場合、鬼謀発生率は16%上昇する

火力が安定化は良い調整

呂布:一騎討ち前に被ダメ減

戦法調整前

敵軍単体と一騎討ちを発生させる。一騎討ちは双方が交互に通常攻撃を3回行う。行動順は自身が先となる。一騎討ちの間、双方は封印状態(通常攻撃不能)及び恐慌状態(行動不能)の影響を受けず、範囲攻撃(目標と同部隊の他の武将にもダメージを与える)と突撃戦法を発動できる。自身が主将の場合、一騎討ち後に被兵刃ダメージを7%(武力の影響を受ける)減らす。2ターン持続する

戦法調整後

敵軍単体と一騎討ちを発生させる。一騎討ちは双方が交互に通常攻撃を3回行う。行動順は自身が先となる。一騎討ちの間、双方は封印状態(通常攻撃不能)及び恐慌状態(行動不能)の影響を受けず、範囲攻撃(目標と同部隊の他の武将にもダメージを与える)と突撃戦法を発動できる。自身が主将の場合、一騎討ちに被兵刃ダメージを7%(武力の影響を受ける)減らす。2ターン持続する

一騎討ち前に被ダメ減効果により、呂布編成の強度上昇&編成幅拡大(耐久型等)

陳宮:発動率上昇

戦法調整前

毎ターン70%の確率で敵軍単体に逃亡兵を発生させる(ダメージ率140%、知力の影響を受ける。防御無視)

戦法調整後

毎ターン75%の確率で敵軍単体に逃亡兵を発生させる(ダメージ率140%、知力の影響を受ける。防御無視)

スタダでの編成強度がやや上昇

益其金鼓:発動率上昇&回復率UP

戦法調整前

発動率40%。敵軍単体を挑発し、自身が通常攻撃を受ける直前に、ランダムな自軍単体を治療する(治療率60%、武力または知力の最大値の影響を受ける)。1ターン持続

戦法調整後

発動率50%。敵軍単体を挑発し、自身が通常攻撃を受ける直前に、ランダムな自軍単体を治療する(治療率75%、武力または知力の最大値の影響を受ける)。1ターン持続

発動率が大幅に上昇。挑発戦法として選択肢入り

貂蝉:分担も戦功に影響

貂蝉の固有戦法による分担効果が戦功に加算されるようになります。

一部武将の魅力値を調整

女性武将中心に魅力値を調整。張春華、董白、王元姫等多数

2024年4月10日更新:武将/戦法のバランス調整、新装備スキル実装等

董卓:固有戦法のデメリットが削除

戦法調整前

戦闘中、毎ターン自軍の男性武将は4%離反状態になり、武力が10ポイント上昇し、知力が10ポイント低下する。重複可能で戦闘終了まで持続する。戦闘開始後5ターン目から、毎ターン敵軍全体と味方の男性武将に兵刃ダメージ(ダメージ率60%、自身が主将の場合、ダメージ率が68%に上がる)を与える

戦法調整後

戦闘中、毎ターン自軍の男性武将は4%離反状態になり、武力が10ポイント上昇し、知力が10ポイント低下する。重複可能で戦闘終了まで持続する。戦闘開始後5ターン目から、毎ターン敵軍全体と味方の男性武将に兵刃ダメージ(ダメージ率60%、自身が主将の場合、ダメージ率が68%に上がる)を与える

固有戦法から得られるデメリット要素が削除された

周瑜:燃焼状態の敵武将に計略ダメージ

戦法調整前

戦闘中、自身がアクティブ戦法発動毎に80%の確率で敵軍全体に計略ダメージ(ダメージ率68%、知力の影響を受ける)を与える。自身が主将の場合、更に50%の確率で目標を燃焼状態(ダメージ率34%、知力の影響を受ける)にする。1ターン持続する

戦法調整後

戦闘中、自身がアクティブ戦法発動毎に80%の確率で敵軍全体に計略ダメージ(ダメージ率68%、知力の影響を受ける)を与える。対象がすでに燃焼状態の場合は計略ダメージ(34%、知力の影響に加え、双方の知力差による影響を受ける)を与える。自身が主将の場合、更に50%の確率で目標を燃焼状態(ダメージ率34%、知力の影響を受ける)にする。1ターン持続する

燃焼状態を更新しなくなったため、陸遜などの燃焼武将と相性が改善

陥陣営:発動率が大幅に上昇

戦法調整前

自軍全体の武力、統率を22増やす。さらに戦闘開始後3ターンの間、応急効果を獲得してダメージを受ける毎に30%の確率で自身の兵力を回復(回復率60%、知力の影響を受ける)する。高順が統率する場合、回復率は統率の影響を受ける

戦法調整後

自軍全体の武力、統率を22増やす。さらに戦闘開始後3ターンの間、応急効果を獲得してダメージを受ける毎に40%の確率で自身の兵力を回復(回復率60%、知力の影響を受ける)する。高順が統率する場合、(応急)発動率と回復率は統率の影響を受ける

大幅な強化。高順の場合発動率がどこまで伸びるかで評価が変わる。装備スキルの風声は価値UP

箕形陣:副将被ダメ減効果が微強化

戦法調整前

戦闘開始後3ターンの間、敵軍主将の与ダメージを40%低下させる(武力の影響を受ける)、ランダムに自軍の副将の兵刃被ダメージを18%低下させ、もう1人の副将の計略被ダメージを18%低下させる

戦法調整後

戦闘開始後3ターンの間、敵軍主将の与ダメージを40%低下させる(武力の影響を受ける)、ランダムに自軍の副将の兵刃被ダメージを20%低下させ、もう1人の副将の計略被ダメージを20%低下させる

微強化

装備の実装

PKシーズンに呉子兵法(宝物)、快航(乗騎)が追加。探訪や調馬で入手可能

新装備の実装

呉子兵法:応変

呉子兵法:応変

戦闘開始3ターン目に敵軍単体を封印状態にする、1ターン持続

装備スキルは貨布商店で入手可能

快航:千鈞

快航:千鈞

孫権装備時、固有戦法の発動率が5%上昇する

覇業専用の勲功商店で入手可能

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次