三国志真戦のYouTubeチャンネルはこちら

群雄討董シーズンのスタダを振り返る

PR

群雄討董シーズンのスタダを振り返ってみる。

土地4攻略の目安はLv10。それまでは無駄なく土地3を獲得し続ける。進化が進んでいる人ならLv9攻略も十分可能だと思うが、そこまで急ぐ必要性はないように思う。ただ、スタダ=レベリングに以前と比べると変容しているので、早ければ早いほど、安定していればいるほど、Lv20までの速度は速くなる。

スタダ初日に体力の無駄なく1軍で土地3~4を確保し続ければ勢力値ランキング上位は難しくない。それでも自分よりランキングが上の人がいるのは、自分よりも土地4攻略が早い人がいると考える。スタダにおける土地4攻略の目安はLv10。それより早いか、遅いかで2日目以降のレベリング・勢力値が決定する。

2日目11時より前に名声4000を確保すれば賊出現。出現しない場合はアプリを再起動すれば表示される。この資源があるかないかは序盤ではかなりの差。

土地5攻略の目安は兵力5000以上。あとは戦法の発動運で被害が決まるので、兵力5000以下は運悪ければ事故って負ける。基本は土地4攻略でLv20までレベリングが無難。なお、糜夫人の固有は発動するとかなりキツくなる。序盤はねらい目ではないかも

狙える土地5NPCがいたら狙い、厳しそうな場合は土地4レベリングにしないと徴兵資源が苦しくなるので無理はしない。

張機の登場でスタダは兵営押し重視だったS3までとは異なり、S4以降は土地5も兵営なしで抜くのが当たり前で、如何にLv20までを人より早く達成するか?がスタダのキモとなった。

結構ギリギリまで粘った。統帥庁の引き上げがないと土地5抜きのときに心配などの声も寄せられたが、結果的には必要ではなかった。「軍勢設立」は周りの土地5をあらかた攻略した上で、狩り場を移動するのに使うのが有効ではなかろうか。ただ、軍勢設立から統帥庁引き上げを董卓軍加入前までには進めておかないと董卓軍加入後が苦しくなる。

周りに土地5以上が非常に少ない平地地形だったので、遠投土地5でレベリング。土地6は董卓軍加入するので無理せずに攻略しなかった。2軍は主に土地4や山塞などでレベリングして董卓軍加入後に土地4~5攻略ができるようにした。

董卓軍加入後のクソ立地に頭を抱えた。一番辛いのは周りの高レベル土地を確保する、ではなく、足場を作っていくことから始まったことだった。足場用の部隊や、土地5確保できる2軍の用意をしていたので、すぐ資源的には加入前以上のものを確保できた。ただ、分城建設ができない高レベル土地の確保しかできなかったのが厳しい立地だったといえる。

前季後半から董卓軍で遊ぶと宣言してたので、一緒に遊びたいですっていう人からメールを戴いてた。同盟の盟主はもうコリゴリだったが、規模も小さいので、どこかの同盟に吸収してもらうつもりで始めたが、あれよあれよと人が増えて80名を超える人に加入してもらえた!これも汚いメディア戦術と言えるが、中規模クラスの同盟だが、強い人が多数加入してくれたので、1位が取れた(現在は3位)。

 

技術の取得順は進化強化→軍備1→模範施工→統率→軍団→軍備2→予備兵営→大型要塞→倉庫→領地防御→防守強化…にする。董卓軍固有技術で兵力上限を増やせるので、兵営はいまだに14で止めてる。

土地7分城は6、土地9分城を1つ建設。あとは土地7を1つか2つかを追加するか悩んでいるところ。正直土地9分城を追加しても育て切る自信がない。

レベリングは、大型要塞を優先し、斥候営、城5城区、土地7等を回しながら、体力切れ前に城6城区を遠投する形で4部隊を回している。

f:id:xxxcodomoxxx:20190507133135j:plain

全ての資源収入が10万超えしても資源はカツカツなのが現状。董卓軍の場合は最大兵力45000+αなので、徴兵時間が長く、徴兵コストも高くなる。部隊数は少なめにし、絞った部隊数で高級戦法をふんだんに使って少数精鋭で、徴兵コストの効率化を図るほうが良い結果を出しやすいように思う。 

 

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (4件)

  • こんにちは~
    いつも、楽しく読ませていただいております。
    よろしければ、スタダ時の戦法、5土地、初クリア時の戦法れべ

  • すみません、途中で投稿されてしまったようです。
    スタダ時の戦法と、5土地初クリア時の戦法レベルを教えていただけると、
    嬉しいです。

  • お忙しい中、回答いただき、ありがとうございました。
    参考にさせていただきます。

コメントする

目次